
【突っ張り式】ウィリアムモリス 遮光いちご泥棒 ローズチョーク&ホワイト ダブルロールスクリーン
【突っ張り式】ウィリアムモリス 遮光いちご泥棒 ローズチョーク&ホワイト ダブルロールスクリーン

英国ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)とのコラボレーション、ウィリアムモリス「いちご泥棒」のダブルロールスクリーンができました。 ウィリアムモリスによる「V&Aいちご泥棒 (ストロベリーシーフ)」は、1883年にモリスがインディゴ抜染技法で多色プリントを実現した最初のテキスタイルです。 各色を個別に染め、刷り、抜くという高度な技術と長い日数が必要とされる高価な生地だったにもかかわらず、当時不動の人気を得ました。 イチゴドロボウのデザインは、モリスの別荘ケルムスコット・マナーの家庭菜園で育てていたいちごを、鳥たちに食べられてしまうことを目撃したことから生まれたといわれています。 前面には淡いビンクのイチゴ泥棒プリントが施された遮光生地、後面には光を優しく取り込みながらプライバシーを守るシアースクリーン素材を配した高機能デザイン。 モリスのファンはもとより、建築家やインテリアデザイナーの方々にもおすすめ。こちらの商品は突っ張り式のため、賃貸でもお取り付けいただけます。
詳細・注意事項
採寸・取り付けガイド
5年間の品質保証

